目次に戻る

1時間目: とりあえずメモ帳で書いてみよう(1/3)
はじめまして(。・∀・)ノ
ボク、名前は
広海(ひろみ)。
覚えたてだけど、
頑張って先生するよ。
よろしく(・∀・)

最初にホームページを作るのに使用するソフトの基本操作をお勉強しよ~(。^∇^。)ノ

慣れてくると便利なフリーソフトや有料のお高い専用ソフトがいいみたいなんだけど、Windowsのパソコンに最初から入っている「メモ帳」を使っていきます。これならみんな持ってるもんね♪

パソコンの中の「メモ帳」を使うんだよ(・∀・)

Macだと「テキストエディット」が最初から入っているから、それを使うといいと思うんだけど・・・ボクはWindowsしか使ったことないから、「メモ帳(Notepad)」で作るやり方しか説明できないの。作り方自体は同じだと思うから、分かりにくいかもしれないけど、ファイトなのp(・∩・)qガンバレ!

簡単なホームページを作りながら少しずつ覚えていきます。最初の1ページの完成見本が下図01です。

図01:完成見本 title=

まずは「メモ帳」に文字を入力してみましょう♪メモ帳を起動したことがない人は、このページの「メモ帳」という文字をクリックしてみてね。説明ページにジャンプできるよ(・∀・)エヘ♪

図2:メモ帳に文字だけ入力 title=

上図02みたいに入力できたら、一旦保存します。

最初は同じように作業した方が分かりやすいから、保存場所もファイル名も一緒にしておこうね♪次のページでファイルの保存の手順を説明するの。

右下の「1 2 3」って数字が並んでいるところの「2」をクリックすると2ページ目に移動できるよ。

目次に戻る

 

 

 

表示のバナーには、管理人が意図しない広告も含まれています。トラブル回避のため、18歳未満のネットショッピングは、保護者に承諾を得た上で行うことを推奨いたします。